ana-wide-gold

PR

ANAマイラー必携のANAワイドゴールドカード。
海外旅行保険はJCBなら○、VISA・Masterなら△

年会費 14,000円+税
国際ブランド VISA/Master/JCB

ANAワイドゴールドカードのメリット

ANAマイラーのためのANAカード。
そこにゴールドカードのサービスを持っているのが、ANAワイドゴールドカードです。

フライトボーナスは25%と通常カードの2.5倍。更に、通常カードだとなかなか高額なマイル移行手数料も無料となり、断然マイルを貯めやすいのが魅力です。
ビジネスクラス専用カウンターやラウンジの利用ができるなど、サービス面もワンランクアップしています。
しかし、年会費は14,000円と一般的なゴールドカードより高い設定のため、お得感は半減してしまいます。

海外旅行保険は国際ブランドによって内容が違う

海外旅行保険も、自動付帯で家族特約つきと、ゴールドカードの標準的内容をカバーしています。
ただ、国際ブランドによって補償額が変わるので注意が必要です。
傷害疾病の補償額で言うと、JCBなら本人は300万円、家族は200万円ですが、VISA・MasterCardでは、本人には150万円、家族はわずか50万円しか補償されません。

当サイトでおすすめしている「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス」と比較してみましょう。

  ANAワイドゴールド セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス
年会費 14,000円 10,000円(初年度無料)
傷害・疾病治療 150~300万円 300万円
傷害・疾病治療(家族) 50~200万円 300万円
携行品損害 50万円 30万円
携行品損害(家族) 50万円 30万円
空港ラウンジ 国内/(海外) 国内/ハワイ
その他 ●ビジネス専用カウンター利用 ●航空機遅延補償(海外)
●手荷物遅延補償
●手荷物無料宅配

上記のとおりJCBならばほぼ同等といえますが、それでも家族の傷害疾病に100万円の差は大きいものです。
VISA・MasterCardにおいては、補償額にかなりの開きがあります。
ANAワイドゴールドカードだけでは「ないよりはマシ」といった程度です。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスの年会費が1万円ということも考えると、ANAワイドゴールドカードは魅力的とはいえませんね。
ちなみに、ラウンジ利用も、ANAワイドゴールドカードは国際ブランドによって利用できるラウンジが違うので、こちらもチェックが必要です。

年会費を抑えたいなら、「三井住友VISAゴールド」もおすすめです。年会費を4,000円に抑えつつ、十分な補償を受けられます。

家族特約付きのおすすめカードは下記の記事で詳しく解説しています。

icon-chevron-circle-right「子供も補償対象」の海外旅行保険付きカード ベスト4